2010年7月26日月曜日
キノコアルバム
最近見たキノコたちです。
1つ目は『ムラサキフウセンタケ』でしょう。あまり美味しくなさそうですが一応『食』です。

毎度おなじみ、『キイボカサタケ』です。絵具が入ってるアメリカのお菓子みたいです。

これは『ベニナギナタタケ』でしょうが、食べれるらしいですよ。レッツ・トライです。

これは何でしょう?テングタケ科でしょうが、つばが見当たらずよくわかりません。『テングタケ』にしておきましょう。ちなみにテングタケもベニテングタケも以前食べましたが、バター炒めで美味しくいただけました。くれぐれも真似しないようにね!テングタケ科はホント怖いですよ。
1つ目は『ムラサキフウセンタケ』でしょう。あまり美味しくなさそうですが一応『食』です。
毎度おなじみ、『キイボカサタケ』です。絵具が入ってるアメリカのお菓子みたいです。
これは『ベニナギナタタケ』でしょうが、食べれるらしいですよ。レッツ・トライです。
これは何でしょう?テングタケ科でしょうが、つばが見当たらずよくわかりません。『テングタケ』にしておきましょう。ちなみにテングタケもベニテングタケも以前食べましたが、バター炒めで美味しくいただけました。くれぐれも真似しないようにね!テングタケ科はホント怖いですよ。
2010年7月15日木曜日
ゆっくりリバーカヤック
2010年7月14日水曜日
2010年7月3日土曜日
洞窟好き?
昨日の体験シーカヤックツアーの模様です。ご参加のエミちゃん、アヤちゃんお二人の貸切ツアー。
風もなく波も穏やか・・・日差しも弱くシーカヤックには最高のコンディションの中ウミガメもゴキゲンにあちらこちらで顔を出してます。今の時期ホント多いですね。

浜に上陸した時点では満潮。『シュノーケル』というか『狩漁ケル』で美味しいおかずをゲットして焚火で焼いて食べました。『海女ちゃん』いや『アヤちゃん』の写真です。さまになってます。

お昼を食べ、ティータイムの間にずんずん潮が引いてきて・・・出てきました、『海中洞窟』です。満潮時は海の中、潮が引くと地上に出てきます。早速みんなで探検!洞窟って無性にワクワクします。海の中までつながっていて、竜宮城まで行けそうです。

蒸し暑い今日は、波の音を聞きながら、涼しい洞窟の中でお昼寝。足まで波の中です。

夢の中のようで現実感のない、まったりシーカヤックツアーでした。エミちゃん、アヤちゃんまた遊びましょう!
風もなく波も穏やか・・・日差しも弱くシーカヤックには最高のコンディションの中ウミガメもゴキゲンにあちらこちらで顔を出してます。今の時期ホント多いですね。
浜に上陸した時点では満潮。『シュノーケル』というか『狩漁ケル』で美味しいおかずをゲットして焚火で焼いて食べました。『海女ちゃん』いや『アヤちゃん』の写真です。さまになってます。
お昼を食べ、ティータイムの間にずんずん潮が引いてきて・・・出てきました、『海中洞窟』です。満潮時は海の中、潮が引くと地上に出てきます。早速みんなで探検!洞窟って無性にワクワクします。海の中までつながっていて、竜宮城まで行けそうです。
蒸し暑い今日は、波の音を聞きながら、涼しい洞窟の中でお昼寝。足まで波の中です。
夢の中のようで現実感のない、まったりシーカヤックツアーでした。エミちゃん、アヤちゃんまた遊びましょう!
2010年7月1日木曜日
きのこアルバム
昨日の縄文杉ツアーでこんなキノコを見つけました。梅雨屋久島にはいろんなキノコが出始めましたが、本日のお気に入りキノコです。
キノコって一瞬にしてその場をファンタジーの世界に変えてしまう力がありますね!
前までは食べたい気持ちがいっぱいでしたが、今は出会えた喜びでなんだか食べる気がしません。
同定に自信ないけど、アカジコウかな?アカジコウだと美味しいキノコらしいです。
イグチの仲間ではあるのだけれど、どうでしょう?
私の食べた中では、イグチ科で中毒したことはないので大丈夫とは思うのですが、イグチの仲間でもタヘイイグチなんかは毒ですから、油断はできませんね。タヘイイグチも食べたことはあるのですが幸い私は全く中毒しませんでした・・・。

私の喜びように、お客さんのネモさん、トビさんは、記念撮影をしてくれました。すみません、ガイドが楽しんじゃって!

またまた雨縄文、気持ちいいツアーになりましたね。ネモさん、トビさんお疲れさまでした。今度はゆるゆるツアーでいきましょうか?
キノコって一瞬にしてその場をファンタジーの世界に変えてしまう力がありますね!
前までは食べたい気持ちがいっぱいでしたが、今は出会えた喜びでなんだか食べる気がしません。
同定に自信ないけど、アカジコウかな?アカジコウだと美味しいキノコらしいです。
イグチの仲間ではあるのだけれど、どうでしょう?
私の食べた中では、イグチ科で中毒したことはないので大丈夫とは思うのですが、イグチの仲間でもタヘイイグチなんかは毒ですから、油断はできませんね。タヘイイグチも食べたことはあるのですが幸い私は全く中毒しませんでした・・・。
私の喜びように、お客さんのネモさん、トビさんは、記念撮影をしてくれました。すみません、ガイドが楽しんじゃって!
またまた雨縄文、気持ちいいツアーになりましたね。ネモさん、トビさんお疲れさまでした。今度はゆるゆるツアーでいきましょうか?
登録:
投稿 (Atom)