屋久島漂流記
屋久島生活のかけらを徒然と・・・。
2010年3月20日土曜日
黒味岳
昨日はツアーで黒味岳へ登りました。ひと月ぶりの奥岳は春の装いへと衣替えしていて、新芽が「いざ、開かん!」とばかりに空を指さしてます。
この季節、新しいものがすくすくと出てきてやる気に満ち溢れるものかと思いきや、私的にはあまりにぽかぽかと気持ちがいいために外でゴロゴロしたい気分になりがちです。
黒味の山頂ではまさにその通り、天然芝の上でみんなでゴロゴロして、おやつ交換して、梅こぶ茶飲んで、うたた寝して、まったりと過ごしました。こんな場所でそんな風にゆっくりと過ごせるのが黒味岳のいいところ!心も体もリフレッシュして、みんなの「ヤッホー」の声が山にこだましました。
次の投稿
前の投稿
ホーム
ブログ アーカイブ
►
2014
(18)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(1)
►
2013
(24)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
2012
(36)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(9)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
2011
(28)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(4)
►
4月
(12)
►
2月
(3)
▼
2010
(55)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(9)
►
6月
(6)
►
5月
(14)
►
4月
(4)
▼
3月
(6)
イソモン採り
ツアー写真館
お花見の季節です。
黒味岳
太鼓岩
屋根裏の・・・
►
2月
(9)
►
1月
(4)
►
2009
(9)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
自己紹介
ダン
屋久島移住8年目のシーカヤッカー。カヤック、登山、子育て、家づくりに大忙し。好きなものは焼酎三岳と音楽と踊り。趣味は薪割り、風呂焚き。
詳細プロフィールを表示
屋久島で人気の自然体感ツアー!
屋久島カヤックトリップ ショアーズ
屋久島ガイド旅楽のエコツアー