2012年7月20日金曜日

亀はカメでも

台風の去った昨日のツアーは、シーカヤックにはもってこいの海況。 と思いきや、まだまだ周期の長い大きなうねりは残っていて、上陸場所がなかなかない・・・。
やっと見つけた上陸場所には、先客が・・・。 『ダンさーん、カメがいた~!』とお客さんの声に駆け寄ると・・・。 亀はカメでも、ウミガメじゃなくミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)でした。なぜこんな浜辺に?
おそらく台風の増水で、浜辺に落ち込んでいる小滝の上から落っこちてきたのでしょう。 お尻の所の甲羅が割れ、見るからに痛々しい。 カヤックに乗せいったん港につれてかえって、また沢の上流に放しました。
以前に私が見かけたのは、宮之浦川で親ガメ、子ガメ、栗生川にもクサガメの子ガメがいました。 ちなみに今回は志戸子の海で。 ウミガメの陰に隠れてなかなかクローズアップされませんが、陸ガメもあちらこちらに見かけますよ。

2012年7月18日水曜日

シーカヤックとウミガメ

このカヤックの下で・・・
こんな感じでウミガメが泳いでいました。(ちょっとわかりづらいけど)
ウミガメから見たら、シーカヤックってこんな風に見えるのですね。

風裏

台風前日の永田の海です。嵐の前の静けさ・・・というか、ホントに来るの?という感じですね。 。
洋上アルプス屋久島は、どこから風が吹いてきても、ある程度の強さまでは必ず風裏ができます。 北西風なら原、北東風なら栗生、南東なら永田・・・などなど。 シーカヤックのフィールドは常にベストフィールドを探して移動します。
今日は永田が大当たり。外れた時はひどい目に合うこともしばしば・・・ 永田の海にはウミガメの上陸跡がいく筋も付いています。産卵のためにかなり上陸してるのでしょう。 中には割れた卵も落ちていました。カラスが近くを飛んでいたのでカラスに掘り返されたのでしょうか?

2012年7月16日月曜日

イソアワモチ

イソアワモチっていうのは、どうやら殻を持たない貝らしい。 本日のツアー中に潮が引いた岩の上に群れていた。 食べれるっていうのは聞いたことがあったので、恐る恐る一個試食を。
海水でぬめりを取って、手でしごいて内臓を絞り出す。 醤油で佃煮風に炒め煮すると、おいしいらしいのですが、とりあえず浜焼で・・・。
焼けたのかレアなのか、食べごろがつかめ無いまま焼いていると、どんどん縮んでいく。 この辺でパクっと食べてみると、『美味いじゃない!』 焼け過ぎていたが醤油をかけて食べてみると、ホルモンのセンマイに近い。 こういう珍味大好きです。

ある日の海メシ

シイラの特大ヘッド燻製(けい水産製・激うま)入りのパエリヤでした。 みんなで海に潜って、追加の具をゲット!
やっぱ、獲って食べるって・・・かなり燃えます。

シーカヤック&秘境の滝ツアー

お客様のご要望にこたえ、この夏に開始したツアー『シーカヤック&秘境の滝ツアー』ですが、 遊びすぎです。メッチャ疲れます(笑)。
この日は朝、トロ―キの滝シーカヤック!天気はいいけど、風はワイルドだぜ~!
その後移動、昼食秘境の滝へ! 本日のお客様、滝行似合い過ぎです。ふんどし用意すればよかった。
豪快にお昼寝中。寝返り打つと、激流にのまれます。
最後は、頭から飛び込み決めました。これ上に立つとホントに怖いのですが、10代の女子は気合入ってます!
このツアー、バリバリ体動かしたい方向けです!そんな方、お待ちしてますよ!

2012年7月6日金曜日

サバと天気予報

本日の天気、快晴予報。 屋久島では、サバ(首折れサバ)と天気予報はあたらない!という言葉があるのですが、 その通り。 この方、頭がおかしくなったんじゃありません。 宮之浦岳山頂、風速30メートル、横殴りの雨の中で必死なんです。(笑)
やっぱりサバと天気予報はあたらない!

男だな…

飛ぶ旦那と・・・
落ちる奥さん・・・。
ツアーで出会う旦那は、いつも優しいんです・・・。

2012年7月1日日曜日

ツアー日記

6月の最終日、梅雨明けも間近と感じさせる空気の中『シーカヤック&秘境の滝ツアーです。 海はもう夏色に変わりつつあります。 今日は南風1メートルの微風の中のツアーでした。 シーカヤック初めての仲良しご夫婦は、何んと『結婚25周年記念』の屋久島旅です。 さすが、息が合ってます?!
プライベートビーチで昼食&シュノーケル。コーヒーを飲んでしばしゆっくりタイム。 実はシュノーケル中にシーカヤックが波でさらわれそうになってました。 中潮の今日は満ちるのも早いですねー。
そんなこんなで、昼過ぎにシーカヤック終了して、増水サービスの沢へ移動。 結構な流れの中、ご主人は必死のクロールで対岸へ渡ります。 奥さまはロープを使って楽々と・・・。
身体の潮けもさっぱりと落ちましたね。次は結婚50周年で!(笑)