2014年11月21日金曜日

町駅伝大会を終えて

今年も燃え尽きました・・・。
 
息子の選手宣誓で始まった屋久島町駅伝競走大会でしたが、
結果は不本意なものでした。
 
最終走者の自分の息子へタスキをつなぐ、ドラマチックな場面だったのですが、
父ちゃんひん死の走りで、息子としては見ててつらいとこだったかも。
 
2年前の自分の記録を超えたいという気持ちはあったのですが、
10秒及ばず。
 
自己記録、2,2kmを7分57秒
気持ちでは7分45秒くらいのつもりでした。
 
40歳を超えていくと自分の記録が目標となります。
また来年、北部大会で頑張ります。
 
でも、最後までタスキがつながったこと、反省会で気持ちよく飲めたこと、
そして今年、我が神山チームは14チーム中8位、躍進賞を頂きましたこと、
選手の皆さんや裏方で一番頑張ってくれた体育委員に大感謝です。
 
 
駅伝を終えて燃え尽き症候群でしたので、
凪の海へ魚突きに行きました。
ハクテンハタ45cmくらい
ガーリックバターのホイル焼きで食しました。
目指せ、一日一魚!


2014年10月30日木曜日

手銛新調

今日はあたらしい手銛の試し打ち。
 
本当は根魚狙いだったのに、
潜ってすぐにツムブリの魚群とすれ違い・・・。
思わず手を出しちゃいました。
 
70cmくらいのを一匹ゲット!
刺身と照り焼きになって食卓にあがりました。
 
新しい手銛、幸先良しです!

2014年8月31日日曜日

和尚さん?

 
照葉樹林の足元にひっそりと立っていました。
おそらく、シロタマゴテングタケという名のある和尚さんです。
でも、猛毒キノコ御三家のひとつでもあります。

2014年8月4日月曜日

台風11号の進路

台風11号の進路予想です。
屋久島は8日~9日になりそうです。

2014年7月29日火曜日

ランですか?

昨日は久しぶりに、一人で沢遊び。
いろんな沢を散歩してきました。
 
しょっぱなで着生植物の三種盛りを発見!
この木に着生しているのは、
マツバラン、サクララン、ヨウラクヒバ。
なんだか、ランのオンパレードのようですが、見つけることができますか?
上の写真、実は名前とは裏腹に、全てランではありません。
 
でも、その近くで本物のランを発見!
『キバナノセッコク』・・・だと思います。
盗掘されずに、手の届く場所に残っているというのはうれしいですね。

で、またまた面白い生き物を発見!
 
このヤモリは何というヤモリなのでしょう?
初めて見ました。
誰か知っている方、教えてください。

(後日、ヤクヤモリということが判明!ありがとうございました。)
 
 
一人遊びは、発見がいっぱいです。

2014年7月27日日曜日

リバーカヤック

安房川の早朝リバーカヤックの写真です。
本当にこのままの景色。
 
空と水のシンメトリーの中心に自分がいます。
せせらぎ、、キツツキのドラミング、セミの声、葉の音
 
そしてパドルを休めると気づくのです、
濃密な緑に包まれた、無音という時間感覚・・・。
 
安房川のリバーカヤックは単純に気持ちいいですよ。
 
 
 
 
 

2014年7月5日土曜日

今日の獲物

三分間の格闘の末
ワモンダコ捕獲
お刺身でいただきました!

2014年7月2日水曜日

口永良部ツーリング

6月の長雨にしびれを切らして、
お隣の口永良部まで、友達とシーカヤックツーリングへ。
一番近いところで、永田~メガ﨑
予定通りの3時間、そのあと本村までプラス2時間、
合計5時間のパドリングでした。

イソモン捕りに魚突き、焚火に焼酎
港で野宿・・・。
いい感じで充電することができました。

一緒に行ったK君は
8キロのアカバラを命がけで仕留めていました。
魚好きは口永良部が超おすすめですよ。

2014年5月27日火曜日

またサナギタケ!

またま多、サナギタケ出現!
今回は繭にくるまれていました 。


最初は繭自体が虫なのかと思いましたが、
思い切って破ってみると・・・
やはり蛾の幼虫が出てきました!

森の中は冬虫夏草のオンパレードです。

2014年5月23日金曜日

サナギタケ

ウィルソン株の近くで、久しぶりに冬虫夏草を見つけました。
カメムシタケがいちばんよく目につくのですが、
今回はサナギタケ。
ちょっとうれしい発見でした。

花黒味!

シャクナゲシーズン到来!
今年は当たり年ということで、屋久島の中でも盛り上がってます。
 
足元には、コケリンドウ・・・

そして私の大好きな
ヒメコイワカガミ・・・
そして山頂直下には、3分咲きのヤクシマシャクナゲ!

黒味ルートも花芽はいっぱい!
5月末~6月始めが狙い目になりそうですよ。

2014年5月3日土曜日

川で遊びましょう!

朝の5:30から漕ぎ始めました。
9時くらいにはこんな風に遊び始め・・・

当然こんな感じで激沈します。

飛び込みあり、マジ泳ぎあり

カラダいっぱい使って楽しんでます!

彼らはパワーが有り余ってるようで、
2日間で4日分は遊んでました。
 
だって、2日間で太鼓岩、沢登り、リバーカヤック、太忠岳・・・。
こんなに詰め込んで一生懸命遊んでる姿は天晴!
4度目の屋久島、まってるよー。

2014年4月30日水曜日

雨上がりには

ゴールデンウィークの序盤は縄文杉ツアーが続きました。
雨上がりのトロッコ道脇では、マクロなキノコのオンパレード!
 
誰だか分からないけど、かわいいよね。

ちなみに本日の縄文杉ツアーの所要時間
12時間22分
ここのところの記録更新です。

でも遊びながら、いきたいのです・・・。

2014年4月28日月曜日

木の芽流しの春

旅楽のガイド堀江さんの映像作品です。
屋久島の春を叙景的に織り成しています。
 
 
私も後半で、万歳三唱で映り込んでいます。
7分49秒
時間のある時にじっくりご覧ください。

2014年4月25日金曜日

smoke on the water

山を駆け下りてきた山水で冷やされた
水面の空気と、
 
海の方からゆっくりと流れてきた、
暖かく湿った空気がぶつかり、
 
幻想的な空間が出来上がりました。
 
 
夢の中を漕いでいるようでしたよ!
 

2014年4月17日木曜日

旅レポ①

タスマニアから帰ってきて
もうひと月経ちました。
 
忘れないうちに、ちょっとずつ
順を追って振り返ってみます。
 
 
まず初日、やっとロンセストンの空港に着いた後
レンタカーを借りて、(旅行中はほぼレンタカー移動でした。)
まず、運転になれるためドライブ。
 
エバンデールという小さな町まで行っておさんぽ。
着いた初日ということで、見るもの聞くもの、
空気感など全部にテンションが上がります。
気候は夏の終わりで、日差しは強いけれど風は涼しく
半袖、短パンでちょうどな感じでした。
 
今日のお宿はデロレインという町の一軒家。
エバンデ-ルよりはお店も多く
屋久島で言うと安房くらいな感じです。
 
旅行中はずっと自炊でしたので、
この町のスーパーでお米やフルーツ、コーヒーなどの食材を買い込んで、
明日からのクレイドルマウンテンでのトレッキングに備えます。
バーナー用のボンベも、この町で手に入りました。
 
この先20日間、トレッキングのほかにエアウォーク
シーカヤックやヨットセイリング、ジェットボートなど
山、森、海、楽しんでいきます。
 
 
 


2014年4月14日月曜日

やっとわかった!

タイトルの通り、やっと分かりました。
『アオダモ』
 
毎年、この季節に咲く花なのですが、いつも同定出来ず断念してました。
が、山岳太郎の太郎君が教えてくれて、やっとスッキリ。
 
葉っぱも花もやわらかい感じで、屋久島のゴワゴワの森の中では、
とても繊細な感じがします。
調べて見ると、材質に粘りがあるため、バットの材料として使われるそうです。
 
屋久島の里地では、鮮やかな新緑が
これからゆっくりと森になじんでいきます。


2014年3月12日水曜日

タスマニア~屋久島へ

20日間のタスマニアの旅から屋久島に戻ってきました。
 
屋久島~鹿児島~羽田~成田~シドニー~メルボルン~ロンセストン(タスマニア)
こんなに乗り継いだのは初めてです。
 
遠い国にありながら、何か屋久島と通じる島です。
 
今後、少しずつ報告していきますね。